スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
ビオラの子ども達・5日目♪
2010 / 03 / 21 ( Sun ) 更新が遅くなってしまいました。(^^ゞ
ビオラの10匹の子ども達、もうここまで育ったら大丈夫だろう、というところまで来た感じがします。 ![]() 試しに巣箱を入れてみたら、前夜の内に全員お引っ越ししてくれました。 とっても嬉しかったのですが、今朝になったらまたケージの隅っこにお引っ越ししていて、しかも巣箱に1匹取り残していて…。 つまんで戻しました。 そして巣箱もお払い箱にしました。(^ω^;) ![]() 使わない子は使わないですねー。 好評の時もあるのですが…。 わっこさんによると、ビオラの家系は産室を使わないそうです。 暑かったせいもあるのかも。 ビオラは時折美容体操(?)のウンテイをしています。 ![]() 里親募集は一時休止します。 クリサファの里親様は全員決まりました。 ブルサファの方は、また改めて募集するかも知れません。 ご協力ありがとうございました♪ ブログランキングに参加中です。ポチっとご協力お願いいたします♪
スポンサーサイト
|
* *
そう、ママも姉もケージの床に産み散らかして、しばらくしたらまとめてありました。 子供はいつでも見て下さいというオープンな子育てで、ケージをそうじしても怒られません。 クリサファの里親さん、もう決まってしまったのですね! 私はショップからもブリーダーさんからも買えないクリサファキャリアのブルーの子が一番欲しいです。 * *
我が家の歴代ママハムは巣箱で出産してくれていましたが、 引越しは大好きでしたよ。 狭いケージの中をあっちウロウロ、 こっちウロウロ! 時には子ハムたちが芋づる式にくっ付いていたこともありました~(*^。^*) * お返事♪ *
みぃたさん♪ ママになっても相変わらずのビオラです。 お腹むき出しだと迫力がありますよ。 ほとんど落ちることが無くて、上手にウンテイしたり天井歩きしています。 わっこさん♪ ママハムによってはすごくオープンな育児をしますね。 そう言えば、以前ブルサファのノエルの出産・育児の時も巣箱を作らず、とてもオープンでした。 ブルサファは普段はビビりだけど、ママになると大胆になるのかな?(^^ゞ 今回のブルサファちゃん達も、またクリサファを生み出してくれそうですね。 yokkoさん♪ 育児中のママは、何を思ってお引っ越しするんでしょうね。 1フロアならまだしも、以前2階から1階に引っ越した時は、子ハムをチューブ階段に放り投げていました。逆に1階から2階に子ハムをくわえて登ったこともあり…、例によって置き去りがあったりして。 |
|
| ホーム |
|
ビオラちゃん(;・∀・)
体が軽くなってウンテイが楽しそうwww
ベビたんの上に落ちないように気をつけてねん♪( *´艸`)